
そう思いませんか?
私達が求めているのは、儲かる情報ですよね?
儲かるならば、情報料が高いか安いかなんて関係ない。
のですから。
求めている要素は、ただ一つ。
本当に儲かるかどうかだけ。
本当に儲かるなら、お金を払っても聞きたい。
そう思いませんか?
私も何度となく情報会社を利用した事があります。
安価なものから、超高額なものまで。
ところが、
んですよね。
「本当に当たる情報なら、お金を払ってもいい」
私もそう思います。
私はやっと、競馬で儲かるようになってきました。
回収率はようやく100%を超えた程度ですが、競馬で儲けています。
「それって、お前の情報を売るってこと!?」
いいえ。 そうではありません。
当たっても、お金は一切いりません。

私は、プロ馬券師ではありませんし、情報会社の人間でもありません。
トラックマンの友人はいますが、特別な情報があるわけでもありません。
儲かるようになりましたが、ようやく100%を超えた程度。
ズブの素人が馬券を研究し続けて、やっと少しだけ儲かるようになりました。
この程度では、まだ馬券で飯は喰えませんよね。
だからと言って、この程度の情報を売って儲けようとも思いません。
もちろん、まだまだ儲けを大きくしていくつもりです。
創意工夫をし続けて、
こんな私の生き様と、馬券を創意工夫する過程を、
同じく馬券で儲ける事を夢見ている人たちと、
登録いただいた方には、これからの馬券研究の過程と共に、
これまでに覚えた「馬券に直結する話」を、
そして「トラックマンの友人から聞いた話」もお届けします。
さらに今すぐに登録いただいた方のみの限定で、
今週末から役に立つ、こちらもメルマガ配信します。

私と共に「いつか馬券で喰う日」を追いかけませんか?
